もくじ
1.おしゃれメンズの定番スタイル「ツーブロック」
2.ツーブロックのスタイリング
3.ベリーショート&ショートヘアのツーブロック
4.パーマをかけたツーブロック
5.ビジネススタイルのツーブロック
最後に
1.おしゃれメンズの定番スタイル「ツーブロック」
ツーブロックとはトップにボリュームを残しつつ、サイドや襟足を短く切った髪型のこと。その名の通り、髪の毛のブロックが2つあることが特徴です。
黒髪であれば、ビジネスシーンにも適したスタイルなのでおすすめです。
また、ツーブロックにすればメリハリが生まれて、男らしくきっちりとした印象を演出することも可能です。
ほかには、難易度が高いサイド部分のスタイリングをしなくて済むというメリットもあります。
ツーブロックの場合、髪の毛が伸びてきたら、いろいろなヘアスタイルへのアレンジを楽しめます。個性を出したい方にもぴったりでしょう。
2.ツーブロックのスタイリング

髪の毛を乾かす際は、最初にトップの髪の毛を流したい方に向かってドライヤーを当てたり、立ち上げたい部分は下から当てたりすれば、後のスタイリングがしやすくなります。

ツーブロックのスタイリング剤には、ワックスやグリースがおすすめです。セット力や束感の作りやすさなど、仕上げたいスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

キープ力を持たせたいときには、最後にスプレーを使って仕上げましょう。
3.ベリーショート&ショートヘアのツーブロック
ワイルドな印象を出したければ、ツーブロックとモヒカンを合わせたスタイルがおすすめです。
前髪を上げつつ髪の毛を無造作に流した、おしゃれなツーブロックスタイルです。
こちらも前髪を上げたアップバングのツーブロックスタイルです。トップを短めにすれば、清潔感やシャープさを出すことができます。
4.パーマをかけたツーブロック
髪が細い方や動きがつけにくい方は、ツーブロックにパーマを取り入れた髪型がおすすめです。
マッシュヘアとツーブロックの組み合わせにパーマをかけた髪型です。すっきりと小顔に見せられて、おしゃれ上級者にもぴったりでしょう。
ツーブロックに、自然のくせ毛に見えるニュアンスパーマを取り入れてもおしゃれです。ラフな感じと上品さが共存したスタイルでしょう。
5.ビジネススタイルのツーブロック
大人メンズのビジネススタイルにもツーブロックが活躍してくれるでしょう。トップと襟足はやや長めにして、短いサイドとのメリハリをつけています。
ソフトモヒカンのツーブロックもスーツスタイルにぴったりです。シャープな印象を出したいときにもおすすめ。
ツーブロックのトップを流した七三スタイルも、人気のビジネススタイルです。清潔感を与えられるでしょう。
スーツスタイルに、オールバックにした英国風のツーブロックを合わせれば、おしゃれな大人のビジネスマンを演出できます。
最後に

メンズのツーブロックの特徴やメリット、おすすめのツーブロックスタイルなどについてご紹介しました。ぜひあなたに合ったツーブロックを見つけてください。